狩野祐東/SBクリエイティブ
240ページ 本体1900円+税 ISBN-13: 978-4-7973-8007-1
スラスラ、リフロー版、合本版登場! 2017-05-30
スラスラわかるCSSデザインのきほん、実習サンプルデータを修正 2017-01-24
装飾からレイアウトまで、ステップバイステップで作ってたしかめてCSSデザインの基本が身につく入門書の決定版!
実習をとおして、サンプルページを作りながらCSSをマスターしましょう。
本書では、実習を大きく2つのコースにわけています。1つは、すでにあるページをカスタマイズするコース。編集したCSSの結果がわかりやすく、楽しく実習に取り組めます。お持ちのブログやサイトにも、すぐに応用できます。
もう1つは、ゼロからCSSを作成するコース。複雑なレイアウトもこれでマスター。新しくページを作るためのテクニック満載です。
もちろん詳しい解説付き。「すぐに使える。ずっと役立つ。」CSSはじめの一歩を踏み出しましょう。
学習用サンプルデータダウンロード(SBクリエイティブ社)
01 HTML の基礎知識
02 新規ファイルの作成と保存
03 HTML 記述のポイント
04 HTML を書いてみよう
01 CSS の基礎知識
02 CSS の仕組み、基本的な書式、各部の名称
03 CSS を記述する場所
04 CSSファイルを作成してHTMLファイルにリンクする
05 CSS を記述する
01 HTML から要素を選択する「セレクタ」
02 ページ全体のフォント、テキストを調整する
03 さまざまなセレクタを使用する
04 継承とより高度なフォントの扱い
01 ボックスとボックスモデル
02 背景色を変更する
03 背景に画像を使用する
04 ボックスモデルを理解しよう
05 サイドバーの表示をカスタマイズする
06 ショートハンドとauto 値
01 CSSが適用される優先順位 〜カスケードと詳細度〜
02 見出しの背景を変更する
03 ボックスの装飾とマージンの畳み込み
04 テーブルの基本的なCSS をマスターする
01 通常のHTML 配置とフロート、ポジション
02 全体のHTML 構造を確認する
03 ページ全体に適用されるCSS を記述する
04 ヘッダーを作成する
05 ウィンドウ幅いっぱいに広がる背景画像を適用する
06 ヘッダーを仕上げる
07 ナビゲーションを作成する
01 フロートとページレイアウト
02 キービジュアルをウィンドウの中央に配置する
03 メイン部分のレイアウトを作成する
04 フッター部分のレイアウトを作成する